自立就職支援セミナー「親子で考えるお金のこと」

2019年2月16日(土)宝塚地域若者サポートステーション主催の講座でお話しをさせていただきました。 場所は、JR・阪急宝塚駅すぐ、ソリオ2の4階、宝塚市立男女共同参画センターです。 13時30分から約2時間の講演、そのあと約1時間で3組の個別相談という内容です。

今回のレジュメ(スライド)のタイトルは……

・ライフプランの意義
・ライフサイクルと家計との関係
・ライフイベント表
・ライフプランと家計分析
・希望するライフスタイル
・収入と支出のバランス
・公的年金の給付の種類
・ライフコース別にみた公的年金の保障
・年金受給額の目安
・子の家計管理・予想シート
・年金生活家計の収支均衡(予算の一例)
・人生100年時代
・親が感じる「不安」とは
・親子二世代のライフプラン(モデルケース)
・親子二世代にわたるライフプランニング
・ライフイベント表を書いてみよう
・選ぶならどっち?(自分スタイル発見シート)
・まずは親のマネープラン
・子のマネープラン
・最後にお伝えしたいこと

自立就職支援セミナー「親子で考えるお金のこと」

アンケートの集計結果もいただきました。

漠然とした「不安」を、ハッキリとした「不安」へ

ライフプランニングについて話すときはもちろん、普段の相談実務でも、いつもお伝えしていることです。 アンケートの自由記述欄で、このフレーズに触れている人が数人いらっしゃいました。 少しでも「きっかけ」になれたとすれば、とても嬉しいことです。

2018年はもうすぐ年度末を迎えますが、今年は「ひきこもりのライフプラン」講演をきっかけに、新たなご縁がいくつも生まれました。 2019年度も、近隣他市の福祉系の団体から講演依頼のお問い合わせをいただいております。 私自身は福祉の専門家でもなんでもありませんが、ライフプランの専門家という立場と相談実務の経験から、お手伝いできることは可能な限りやっていこうと考えています。

ひきこもりのライフプラン相談も、宝塚市のライフプランラボへ

事務所移転しました

2007年4月から約12年間の活動拠点だった場所から、本日(2019年3月5日)、正式に移転しました。 昨年秋から準備をしていたのですが、奇跡的に事務所の上階に空きがありました。 なので、2階から3階という超ご近所への移転です。

住居仕様のワンルームなので非常にコンパクトで必要最低限、たまりにたまった書類の山などもすっかり整理して、スッキリしています。(といっても狭いのですが)(^^;

ご近所の友人・知人のご協力により、大量に余った什器や備品もたくさん処分でき、助かりました、有難うございます。(それでも粗大ゴミの持ち込みは130kg)(笑)

基本、場所は3階に移っただけですが、ご近所さんは「階段」で頑張って遊びに来てください。 先日、赤ちゃん連れでお越しいただいたお客様は、1階からベビーカーを運ぶお手伝いしました。^ ^

住居仕様なので、玄関から靴を脱いでお入りいただきます。 何が必要なのかわからず、何度も近くのダイソーやロイヤルホームセンターに通いました。 必要があれば、ぼちぼち修正していきます。

ちなみに、電話回線は3月6日、インターネット回線は3月11日にようやく開通しますが、今のところ、なんとかやり繰りしています。(^^;

あ、バタバタしていて告知していませんでしたが、先月、開業から18年目を迎えることができました。 今後とも、よろしくお願いします。

宝塚市のファイナンシャルコーチ® ライフプランラボ